ご相談は事前予約をお願いしております。
025-384-0306で受け付けております。
大変申し訳ありませんが、
電話相談は受け付けておりませんので、ご了承ください。
相談は、基本的には有料です。
「まずはちょっと知りたいだけなんだけど」と考えられている方は、
各種資料をお渡しすることができますので、
その際は、お気軽にお問い合わせください。
面談によるご相談 | 1回 1万0800円(税込み) |
メールによるご相談 |
1回目 無料 (当サイトの「お問合せ」よりメールをお送りください) 2回目以降 1回ごとに5400円(税込み) |
ご相談後に具体的に自社株信託のご依頼をいただく場合、
その後の面談による相談料は発生しません。
ご相談の費用は前払いでお願いしております。
下記口座にお振り込みください。
第四銀行 中条支店
普通 1466278
名義人 川嵜一夫(かわさきかずお)
入金を確認後、
メール相談なら回答
面談相談なら日程の調整をいたします。
出張費
当事務所外での面談をご希望する場合、
出張旅費をいただいております。
新潟市内 |
5400円(税込み) (交通費込み) |
新潟市の隣接市町村 |
1万0800円(税込み) (交通費込み) |
新潟県内 その他の市町村 |
1万6200円(税込み) (交通費込み、ただし佐渡市については、交通費は別途実費) |
新潟県外 |
ご相談ください (交通費は実費) |
出張費については、相談後、ご請求させていただきます。
安心保証
もし、相談にご満足いただけない場合、
受け取った費用は全てお返しいたします。
相談終了後、30日以内に、
その旨ご連絡ください。
直ちにいただいた費用を返金いたします。
ご依頼
自社株信託
・契約書作成
・打合せ回数無制限
・株主総会などの議事内容の提案
何度も打ち合わせを重ね、
オーナーの思い、後継者の状況、
ご家族の状況、会社の将来の姿を
実現できるようなパターンを検討いたします。
また、多くの会社では、自社株信託を設定する場合、
株主総会や取締役会などの決議が必要になりますので、
そちらの議案内容も提案いたします。
相談から自社株の承継対策設定までの流れは以下のとおりです。
詳しい流れは、当方が管理する
家族信託・民事信託の解説サイトでも説明しております。
自社株信託 まるごとサポート |
※ 評価額は、不動産:固定資産評価額、株式:純資産額、等の客観的に明らかな価額となります。 手続オプション
責任オプション
上記に含むもの 含まないもの |
信託監督人
信託監督人とは、受託者(財産を管理する者)が
財産をしっかり管理をしているかを監督する者です。
受益者(利益をもらう人)が認知症や精神障害がある、
または年少で適切な判断ができない場合に設定しておくと安心です。
信託監督人の就任 |
月額1万0800円~ (管理する内容により異なります) |
安心保証
もし、自社株信託を設定しても、
このサイトで提唱している効果が実現しなかった場合、
受け取った手数料は全てお返しいたします。
(ただし、実費はお返しできませんので、
その旨ご了承ください。)
自社株信託の設定後、1年以内に、
その旨ご連絡ください。
誠実に対応させていただきます。